美容と健康に必須の栄養素”亜鉛”をご紹介!

こんにちは!

三田市パーソナルジム、北神戸パーソナルジム パーソナルジムBuonoの三好です!

今回は「美容と健康に必須の栄養素”亜鉛”についてお話しいたします。

日々、筋トレに励んでいるのにイマイチ効果が感じられない・・・とお悩みの方。実は亜鉛不足かもしれないよ。
パンダ先生
パンダ先生

肌や髪についても亜鉛は深く関係するので美容にご興味がある方も一読頂けたらと思います。

〜亜鉛とは〜

体内に約2000mg存在する必須微量ミネラルの一つです。

また全身の細胞に存在し、体内の様々な働きに関わっております。

主な働き

☑️酵素反応の活性化

☑️DNAの合成

☑️たんぱく質の合成

☑️ホルモン合成や分泌の調節

☑️活性酸素の除去

〜筋トレにおける亜鉛の効果〜

筋トレを行う際、十分な亜鉛が体内に貯蔵されていると筋組織の修復

新陳代謝がスムーズに進み、筋トレの効果を感じやすくなります。

⚠️代謝の量と比例して必要量が増加します。

不足した状態で筋トレするとどうなるの?

身体がエネルギーを生み出しにくく疲れやすい状態になっているので筋組織の回復が遅くなり、効果が出にくくなります。

パンダ先生
パンダ先生
せっかくトレーニングをするのにもったいない!

〜亜鉛の摂取方法〜

亜鉛は体内では作る事ができない成分になります。

食材やサプリメントから効率的に摂取する様にしましょう。

またビタミンと同じく貯めておく事ができないのでこまめに摂取する事が大切です。

〜亜鉛を多く含む食材〜

・豚レバー・牛もも肉・鶏もも肉

・牡蠣・ホタテ・シジミ・うなぎ

・納豆・高野豆腐

〜体に吸収されやすい摂取方法 オススメ組み合わせ〜

『亜鉛+たんぱく質+ビタミンC』

この組み合わせで摂取をすると亜鉛が吸収されやすくなるので

トレーニングで身体を大きくしたい時や体の疲労回復を早めたい時にお勧めの組み合わせです。

パンダ先生
パンダ先生
赤身肉にレモンをかけて食べるなどもオススメだよ

『亜鉛+ビタミンA』

ビタミンAが亜鉛の吸収を高め、亜鉛はビタミンAの働きを助けます。

抗酸化作用もスムーズに働く為、筋組織の修復にも効果的です。

パンダ先生
パンダ先生
レバーとほうれん草の組み合わせがこの栄養素の組み合わせに最適⭐️

〜食事摂取基準〜

男性:10mg/日

女性:8mg/日

 

まとめ:ちょっとずつでも食材から摂取できるように心がけてみよう

運動を習慣化されている方には特に必須の栄養素となります。

不足しがちな栄養素でもあるので、食事から少しずつ意識してみましょう☺️

パンダ先生
パンダ先生
亜鉛を摂って美容も健康もますます磨きをかけていきましょう!!

それではまたっ!

関連記事